top of page
背景
当事務所は運営に専念する時間を提供します!
期間限定無料Zoom相談実施中!

※無料相談は1回30分とさせていただきます。

無料相談申込はこちら
お問い合わせはこちら

こんなお悩みありませんか?

困る人

worries

頭を抱える
悩む

他事業所の数も増えてきて

特長出さないと選んでもらえない…

人材確保がきびしくなるけど、

応募者の増やし方がわからない…

ウチの事業所って、取りこぼしている

加算ってないのか不安…

ウチの事業所って、

取りこぼしている

加算ってないのか不安…

法改正が多すぎて、正直今のままの

やり方で合っているかわからない…

法改正が多すぎて、正直今のままの

やり方で合っているかわからない…

加算っていっぱいあるけど、要件

とかややこしすぎて訳わかんない…

加算っていっぱいあるけど、要件とかややこしすぎて

訳わかんない…

誰か1人困ったときに助けてくれる

人いないかなぁ…

誰か1人困ったときに助けてくれる

人いないかなぁ…

ひまわり

障害福祉サービスの
指定申請代行と運営コンサルティング

よろず相談
格安
経験豊富
就労選択支援

これ等の事業所を開きたい場合、行政への申請が必要になります。
申請は、所定の書類を作成し、管轄の市町村の審査を受ける必要があります。

決められた人員を配置し、設備を整える必要もあります。
書類の作成、人員や設備の準備は、取り扱う障害福祉サービスにより変わります。
地域により、基準も多少違う場合も、、

これ等の事業所を開きたい場合、

行政への申請が必要になります。
申請は、所定の書類を作成し、

管轄の市町村の審査を受ける必要があります。

障害福祉サービスの
指定申請代行と
運営コンサルティング

就労選択支援
背景

申請の代理・代行は、行政書士に全てお任せいただけます。
面倒な手続きや要件の確認をすべて行政書士に任せ、
開店準備に集中しませんか?

いろいろ障害があって手を付けられないでいるあなたに

役員名簿

指定申請書

定款

組織体制図

従業者等の勤務体制及び
勤務形態一覧表

履歴事項証明書

実務経験証明書

土地・建物にかかる
賃貸借契約書、登記事項証明書

事業所の平面図

等 合計40種類もの申請書類があります
ご依頼いただくことで、作成書類はすべて代行いたします。

(添付書類はお客様にご用意いただく必要があります)

行政書士

申請の代理・代行は、行政書士に全てお任せいただけます。
面倒な手続きや要件の確認をすべて行政書士に任せ、
開店準備に集中しませんか?

申請の代理・代行は、

行政書士に全てお任せいただけます。
面倒な手続きや要件の確認を

すべて行政書士に任せ、
開店準備に集中しませんか?

背景

strengths

行政書士事務所 絆だけの強み

行政書士

お困りごとなんでも相談いただけます

各種加算の算定や差別化といった事業所運営に関する

相談を得意にしています。

 

事業所の皆さまが、利用者への支援に集中できるように

全身全霊でサポートいたします。

経験豊富な行政書士が担当します

大手企業等は実績や信頼性に富んでいますが、

お客様一人一人に掛けられる時間も少なく、経験豊富な

ベテランが付きっきりということはほとんどありません。

 

当方ではすべて行政書士本人が伴走するとともに、

該当事案以外のお困りごともお力添えをいたします。

行政書士 バッジ

コンサルティングも含めた顧問契約料は、

メニュー内容によって

1事業所当たり月額2.2万円〜11万円(税込み)

と幅がありますが、一番高い顧問契約でも専門業者に

依頼するよりは安価です。お客様のご状況に合わせて

メニューをお選びいただけます。

大手企業等は実績や信頼性に富んでいますが、

お客様一人一人に掛けられる時間も少なく、経験豊富なベテランが

付きっきりということはほとんどありません。

 

当方ではすべて行政書士本人が伴走するとともに、

該当事案以外のお困りごともお力添えをいたします。

リーズナブル

専門業者に頼むよりも安い

コンサルティングも含めた顧問契約料は、

メニュー内容によって

1事業所当たり月額2.2万円〜11万円(税込み)

と幅がありますが、一番高い顧問契約でも専門業者に

依頼するよりは安価です。お客様のご状況に合わせて

メニューをお選びいただけます。

コンサルティングも含めた顧問契約料は、メニュー内容によって

1事業所当たり月額2.2万円〜11万円(税込み)

と幅がありますが、一番高い顧問契約でも専門業者に

依頼するよりは安価です。お客様のご状況に合わせてメニューを

お選びいただけます。

背景
お問い合わせ
お問い合わせ

※無料相談は1回30分とさせていただきます。

無料相談申込
お問い合わせ

はじめまして。

行政書士の坂野 裕之(ばんの)です。

様々な障害により一般企業での通常勤務ができない方は全国で30万人程度いらっしゃいます。

児童発達支援の利用者数は約20万人、放課後等デイサービスの利用者数は約45万人と

この5年で倍増しています。

団体での規律が求められる組織内では、息苦しさを覚えたり、

協調性の低さゆえ異端者扱いされたりする方の中には、

ツボにはまれば他に類を見ない才能を発揮する可能性を秘めている方がいます。

SEKAI NO OWARIのFukaseさん、さかなクン、米津玄師さん、イーロン・マスクさん、

トムクルーズさんは、発達障害を公表されています。

歴史上の人物である坂本龍馬、アインシュタイン博士も発達障害の可能性を指摘されています。

 

歴史を変えることができるのはむしろ発達障害の方とも言えるのです。

 

ダイバーシティを実現する気持ちを胸に刻み、事業所経営を軌道に乗せるための書類を

作成することを通じて、この国の歴史を変えるためのお手伝いをいたします。

お気軽にお問い合わせください。

坂野

行政書士事務所 絆

代表 坂野 裕之(ばんのひろゆき)

息子が発達障害の診断を受けて放課後等デイサービスを知る。

その後、放課後等デイサービスの開業のサポートができる
行政書士に興味を持ち、試験勉強を開始。

同年合格し、開業の運びとなる。

中小企業診断士(未登録)資格と
FCフランチャイズ業界での運営指導経験を生かし、
運営コンサルティングに強い行政書士として活動しています。

Greeting

ご挨拶

息子が発達障害の診断を受けて放課後等デイサービスを知る。その後、放課後等デイサービスの開業のサポートができる行政書士に興味を持ち、試験勉強を開始。同年合格し、開業の運びとなる。中小企業診断士(未登録)資格とFCフランチャイズ業界での運営指導経験を生かし、運営コンサルティングに強い行政書士として活動しています。

初回相談

Flow

申請までの流れ

ご依頼
書類作成
申請

Price

料金表

当事務所が提供するメニューの一例はこちら

背景

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ項目
書類作成に関して
無料Zoom相談に関して
事業所開店に関して
その他お問い合わせ

※無料Zoom相談をご希望の方は、メッセージ本文に簡単な相談内容とご希望日時の記載をお願いいたします。

電話のアイコン
お問い合わせ
bottom of page